梅シロップ作り2024|薬酒を引き立てる名わき役!
みちをブログにご訪問いただきありがとうございますm(__)m 2022年8月に作って以来、久しぶりに梅シロップを作りました。 初めて作った時は、炭酸割、料理な…
みちをブログにご訪問いただきありがとうございますm(__)m 2022年8月に作って以来、久しぶりに梅シロップを作りました。 初めて作った時は、炭酸割、料理な…
みちをブログにご訪問いただきありがとうございますm(__)m 5月19日に第4回みんなの薬草観察会が開催されました。 あいにくの天気にもかかわらず、参加者の皆…
念願の藍染め体験 みちをブログにご訪問いただきありがとうございますm(__)m 綾町で「藍染あいぞめ」を体験してきました。 藍染めとは植物のアイの葉を原料とし…
みちをブログにご訪問いただきありがとうございますm(__)m 一昨年、やくそう会員のH先生から頂いたクワの苗が大きくなって、実をつけるまでになりました。 初収…
みちをブログにご訪問いただきありがとうございますm(__)m 3月3日以来の活動報告です。 3~4月にかけて慌ただしくイベント事業の準備・運営をしておりました…
みちをブログにご訪問いただきありがとうございますm(__)m 先日、トルティーヤパーティーをしたとXに投稿したら、それを見たタコス好きの知人Mさんが作り方を教…
連載第28回目の薬草観察記。 今回の観察場所はおなじみ「牧水公園」です。 5月19日に「みんなの薬草観察会」の開催が決定し、観察コースの下見を行いました。 晩…
クラフトコーラの素を試作 みちをブログへご訪問いただきありがとうございますm(__)m 突然ですが、職場でBBQをしようと盛り上がってまして、その時にキャンプ…
みちをブログにご訪問いただきありがとうございますm(__)m 何かと慌ただしく久しぶりの更新となります。 春とはいえまだまだ肌寒い日が続いておりますが、皆様い…
連載第27回目の薬草観察記。 今回の観察場所は「山口県山陽小野田市、美祢市、萩市等」です。 正月休みの連空を利用して、山口に小旅行に出かけましたので記念に記事…
新年のご挨拶m(__)m 新年あけましておめでとうございます(^^♪ 本年もよろしくお願いいたしますm(__)m 紅白で水森かおりさんが歌った日向岬近く、大御…
みちをブログにご訪問いただきありがとうございますm(__)m 昨年末から使っている手打ちそば機「そば楽®」。 今年もそば楽を使って年越し用の十割そば作りを楽し…
ゆず頂きました! みちをブログにご訪問いただきありがとうございますm(__)m いつもお世話になっているHさんからゆずを頂きました(^▽^)/ さらに、Hさん…
12月3日(日)活動記録 みちをブログへご訪問いただきありがとうございますm(__)m 薬膳チームのリーダーで管理栄養士のR先生のお誘いで、先生が講師を務める…