【薬食同源】男の弁当24|「鮭」はアンチエイジングの強い味方!
今回からタイトル変更、「実録!男の手弁当」と題して、食材や健康に関するお役立ち情報も入れながら、日々のお弁当や料理の記録を残していきたいと思います。 今回の食…
今回からタイトル変更、「実録!男の手弁当」と題して、食材や健康に関するお役立ち情報も入れながら、日々のお弁当や料理の記録を残していきたいと思います。 今回の食…
お弁当ツイートまとめの第23回目。 おかげさまでお弁当ツイート200回を超えました(^▽^)/ たくさんのフォロワーの皆様にご評価いただき感謝感激です(人❛ᴗ…
1月20日は大寒。とっても寒い日です。 こういう日は、ネギとショウガをたっぷりとって、体の芯から温まりましょう! 私が普段作っている「きのこたっぷりネギとショ…
連載第16回目の薬草観察記。 年末年始は天気が良く寒さも和らいだため快適に観察できました。 今回の観察場所は大御神社周辺(日向市)です。 冬場ですが、海辺の植…
久しぶりの薬膳酒房(^-^; 家庭菜園でセロリを育てましたが、手間暇かけてできたセロリをサラダなどで一瞬で食べてしまうのはもったいない。 そこで薬用酒にして長…
お弁当ツイートまとめの第22回目にして2023年第1回目(^▽^)/ 元旦から仕事だったので正月らしい豪華な弁当も作ってますよ~(^^♪ ご馳走食べすぎて胃が…
新年のご挨拶m(__)m 新年あけましておめでとうございます(^^♪ 本年もよろしくお願いいたしますm(__)m 感染症流行のため元旦から仕事になりました。 …
お弁当ツイートまとめの第21回目。 2022年最後のお弁当記事。 クリスマス前後で華やかな雰囲気のお弁当もありました。 今年だけで187回もツイートしてますね…
お弁当ツイートまとめの第20回目。 師走に入ってかなり忙しかったですが、大きなイベントはおおむね終わり、少し余裕が出てきました。 正月は元旦から仕事なので、年…
2022年12月8日、日向市立東郷学園にて令和4年度日本学術振興会 ひらめき☆ときめきサイエンス ~ようこそ大学の研究室へ~「里山の傷ぐすりを作ろう」を日向市…
お弁当ツイートまとめの第19回目。 サッカーW杯で日本がスペインに歴史的勝利をおさめ、盛り上がった週でもありました。 戦勝気分にのせられて初めてキャラ弁のよう…
連載第15回目の薬草観察記。 今回の観察場所は、日向サンパーク(日向市)です。 何かと慌ただしい師走ですが、日ごろの忙しさをしばし忘れて、やくそう会メンバーで…
連載第14回目の薬草観察記。 今回の観察場所は、おなじみ牧水公園(日向市)。 みんなの薬草観察会から約1か月。観察した薬草たちもいくらか姿を変えていました。 …
お弁当ツイートまとめの第18回目。 なんだかんだでお弁当連載けっこう続いています。 ツイートする前から長年普通にやってきたことなので全く苦になりません。 薬草…